JEUGIAカルチャーセンター

  • 2F カルチャー教室
  • 10:00~21:00(日曜日は18:00まで) ※最新の営業状況、営業時間など変更の場合がございますので、木の葉モール橋本HPのトップページにてご確認ください【https://konohamall.com/】
  • 092-811-8090
  • http://culture.jeugia.co.jp/hall_top_55.html

アート& クラフト・生活文化・趣味教養・ダンスなど、ジャンル豊富な講座があります。

このページのトップへ

自然と科学にふれる 楽しい理科教室

自然と科学にふれる 楽しい理科教室

地元地域に密着し、単なる科学実験だけでなく、自然について学び、遊びを通して、豊かな体験ができる場です。


毎月テーマや取り組み内容が異なります。


「こんなもので、こんなものが作れるのか!」


「こんなところにこんな自然が?」


一緒に新たな発見をしませんか? 


 


詳細・お申込みはこちら!


 

場所
JEUIAカルチャーセンター

日本アロマコーディネーター協会ハンドトリートメント検定講座

日本アロマコーディネーター協会ハンドトリートメント検定講座

【1日で資格取得講座】


JAAトレーナーズ制度対応


日本アロマコーディネーター協会ハンドトリートメント検定講座


ハンドトリートメントは、着替の必要も無く、どこでもアロマのタッチケアの心地よさを体感していただけるトリートメントです。


日本アロマコーディネーター協会(以下JAA)のハンドトリートメント検定講座は、指先から肘までの施術で40分というとても満足度の高いボリューム。


サロンメニューのほか、出張トリートメントやイベント出展時にも大いに活用していただける本格的なトリートメント技術です。


この検定講座は1日で実技の習得が出来、試験合格者には協会認定の合格証が発行されます。


合格者は場所をとらず開講でき、自宅教室に最適です。


趣味講座というレベルでなく、「学ばれた方が直ぐに活かせる」実践的な体系になります。


お仕事にプラスする技術として、医療、介護、福祉の現場等に拡がっており、修得者の活動を協会でも強くサポートしています。


 


お申込み・詳細はこちら!


 


 

日程
2025.04.29 (火)
時間
10:30~17:30
場所
JEUGIAカルチャーセンター

耳つぼセラピスト講座

耳つぼセラピスト講座 耳つぼセラピスト講座

人気のため 4/27(日) 午前クラスを増設いたしました!


耳つぼセラピストの資格取得が一日で可能。


美容関係の方・御自身のダイエットに・御家族の健康に役立てて下さい。


耳つぼについて・耳つぼの歴史・耳と体の関係・耳つぼマッサージの仕方・セラピストとしての施術の手順・施術時の注意点・耳つぼの位置確認・耳つぼの効果が講座内容です。


受講者様のお名前入りのディプロマを発行致しますので、翌日から耳つぼセラピストとして活動が可能になります。


 


Web決済でらくらくお申込み!


詳細・お申込みはこちら!


 

日程
2025.04.27 (日)
時間
10:30~12:30
場所
JEUGIAカルチャーセンター

コノハ マインクラフト教室体験会

コノハ マインクラフト教室体験会

JEUGIAカルチャーセンターのマインクラフト教室です。


「プログラミング的思考」を育むことを目的に、2020年から小学校でのプログラミング教育が必修化されています。


当講座では小学生を対象に、パソコン版マインクラフトの建築や仕掛け、コマンド等を学びながら、 プログラミング的思考や想像力を養い、マルチプレイでのコミュニケーション能力を育み、パソコンのキーボード操作にも慣れていきます。


受講に必要なパソコンやソフトは教室側で準備していますので、気軽に手ぶらで受講が可能です。


ご自宅等でゲーム機で一人でマイクラを楽しんでいるお子さまは、 ぜひこの講座でパソコン操作を学びつつ、友だちと学ぶ楽しさも経験してください!


体験会


4/19(土)12:30~13:30


 


詳細・お申込みはこちら!


 


 

日程
2025.04.19 (土)
時間
12:30~13:30
場所
JEUGIAカルチャーセンター

発達支援教育士認定講座

発達支援教育士認定講座

発達障害の子を理解し知識創造生活活動を支援していくことが出来る 、今話題の講座!


障害の有無に関係なく特性のある子どもの自立を後押しする 日々の生活をサポートする方法が学べます。


発達支援教育士認定講座ではノーマライゼーションの理念に基づき、子ども達が障害の有無に関係なく社会の中で、家庭の中で役割を持てる人に成長できるよう 子どもの自立を促せるアイデアやヒントを学びます。


【講座カリキュラム】


1・発達障害とは


2・支援方法の基礎


3・コミュニケーションツールの活用と言葉かけのヒント


4・服の管理と身だしなみ


5・お金を上手に使える子になるための工夫と取り組み


6・実例のご紹介


 


詳細・お申込みはこちら!


 

日程
2025.04.27 (日)
時間
10:30~17:00
場所
JEUGIAカルチャーセンター

このページのトップへ